エアバスヘリコプターズ式 EC135について

エアバスヘリコプターズ式 EC135についてお話します。 航空整備士資格受験するにあたり、実地試験等ではこの概略内容も押さえておかないといけません。 航空整備士は機体の全ての知識を詰め込んでおり、航空法も網羅しております。 なので飛行機に乗られる方…

航空機 略語集

航空機の略語集をご紹介します。 何か調べ物や、ニュースなどで出てきた専門用語を記載しております。 Ampere(アンペア)Aircraft(機体Alternating current(交流Automatic direction finder(自動方向探知機All engines operating(両エンジン作動Abov…

CVFDR フライトレコーダーについて

航空機事故の映像の中で、事故調査員が、最初に探すのがこのCVFDRという機器です。 通称:フライトレコーダー または テレビで言われるブラックボックス。 黒色だと世間では認識されておりますが実際には、 写真のようにオレンジ色とか黄色の ような目立つ色…

ELTのGセンサーについて

今回はELTのGセンサーについて少しばかり豆知識を紹介します! ヘリコプターに搭載しているELTは「ARTEX社製」と「KANNAD社製」があります。 参考写真 「KANNAD社製」 KANNAD社製ELT(INTEGRA)には大きく分けるとP/Nに記載されているに「AP」と「AP-H」があ…

Airworthiness Limitation(耐空性限界)

Airworthiness Limitation(耐空性限界)についてです。 航空整備士の方ならよく聞かれますよね。 これは、耐空性を継続するための指示書(ALS)を指しています。 整備要目には、ALS(ATA04章)、MSM(ATA05章)があります。 04章が耐空性を継続するための指…

航空整備士の給料 年収 

航空整備士の給料についてお話しします。 航空整備士を目指すにあたり、気になるのが給料だと思います。 まず前提としてあなたがどの整備士になりたいかです。 ① エアライン本社整備士 ② エアライン子会社整備士 ③ 使用事業会社整備士 ④ 官公庁整備士 ⑤ 報道…

航空整備士の目線で飛行機やヘリコプターの紹介 航空整備士になるには 給料 年収

航空整備士の目線で飛行機やヘリコプターの紹介 現在航空整備士として、運航やドック整備に携わっている者として皆さんにもっと航空機や航空業界について知っていただこうとブログを開設しました。 航空業界の現状、航空機の基礎知識、計器、運航の方法や航…